2011/10/26

学祭連絡 vol.4


立て看板の作成、今日で終わりました!!
協力してくれたみなさん、本当にありがとうございました!!!

楽しい学祭にしましょう(^^)

An2年 細野

2011/10/21

学祭連絡 vol.3

10月21日(金)


▽立て看

今日から立て看作りの作業を始めました。
今日は途中から雨が降ってきてしまったため、板に模造紙を貼ったところで断念。

次回の立て看作業は月曜日。
昼休みと放課後を使ってやる予定。

とりあえず下書き作業から入り、順調に進めば色塗りまで行ける可能性も。
みんなで協力してがんばろう!


▽店番シフト

来週月曜日から金曜日にシフトの紙を回します。
出られない時間帯に『×』を書いてください。

今のところ、シフトは1時間交代制、1つのシフトにつき必要な人数はテント内で4人程度、農ゼミ室で野菜を切る人を2人程度、と考えています。

来週の土日でシフトを考え、何らかの形で皆さんに報告します。

ご協力お願いします。


An 2年 細野

2011/10/10

学祭連絡 vol.2

学祭担当の細野です。

予告した通り、今日は最後の試食会を行いました。
採用となったメニューは以下の通り!

じゃがいも、さつまいも、長いも、里いも、カボチャ、れんこん、ゴボウ、しそ(トッピング)

皿は学祭本番とほぼ同じ大きさのものを使いました。
だいたいこんな風にしてお客様に提供するつもりです。
(盛り付けかたが下手で申し訳ございません!)

写真にはニンジンが入っていますが、ニンジンは採用ではありません。
また、今回はしそを購入できなかったため、大葉を代用しました。


~各材料の作り方~


・じゃがいも(キタアカリ)
皮をむいて、芽を取り除いてからスライサーでスライス。スライスしてから時間が経ち過ぎると変色してくるので注意。

・さつまいも(ベニアズマ)
皮をむかずに、両端だけ切ってからスライサーでスライス。ややスライスしにくいので、手を切らないように注意。

・長いも
皮をむき、包丁で薄くスライス。滑りやすいので、手を切らないように注意。揚げ始める時も油がよく跳ねるので注意。短い時間でサラッと揚げる方がよい。

・里いも
皮をむき、スライサーでスライス。長いもと違って、揚げる時の油の跳ねは少ない。長い時間揚げた方がパリパリしてきておいしい。

・カボチャ
ワタと種を取り除いてから、包丁で切る。固くて切りにくいので注意。

・れんこん
スライサーでそのままスライスする。やりにくい場合は包丁で切る。食感はパリッとさせにくいが、味はおいしい。

・ゴボウ
皮をむき、包丁でささがき状に切る。大きさは小さめの方がよい。揚げ過ぎるとコーヒーのような味になってしまうので、早めに取り出す。


今度の水曜日(12日)の昼休みに、ミーティングを開きます。
主に、予算や1食分の価格設定、販売の仕方について話すつもりです。
話す内容が多くなるので、メモ帳や筆記用具があるといいかもしれません。

また、立て看板の作成をしてくれる人を決めたいので、ぜひお願いします!


質問や意見などがあったら、この記事にコメントしてください。
分かる範囲で返信します。

2011/10/08

学祭連絡 vol.1

こんばんは!
やさい塾の学祭係担当の細野です。

これから学祭期間まで、学祭についての連絡を定期的に行っていこうと思います。
ミーティングやメーリスなどで説明しきれなかったような事もここに書いていくつもりなので、大学の掲示板のようなものだと思って定期的にチェックを行ってもらいたいと思います。


では、さっそく今日の講義本題に移りたいと思います。


まず、みなさん既にご存知かと思いますが、明後日に最後の試食会を行います。
時間は11時~15時、持ち物は好きなおやつと飲み物です。
来れる人は農学部・農ゼミ室に来てください。

試食する野菜は、
ジャガイモ、サツマイモ、長いも、里いも、カボチャ、レンコン、ニンジン、ゴボウ、ニンニク、しそ(トッピング要員)です。

前回の試食では長いもが良かったのですが、里いもはFSセンターでの購入が可能なので、今回はそちらも試してみます。

今回の試食会をもって、学祭のメニューを最終決定することにします。

また、学祭当日にどのくらいの材料が必要か、という見当もつけます。
ex.1 ジャガイモ1個から、何食分のチップスができるか?
ex.2 油はどのくらいの時間継続して使用できるか?

作り方なども写真で撮って後日このブログにアップする予定なので、参照してください。


次に、ミーティングの案内についてです。
来週の火曜日(11日)か水曜日(12日)の昼休みに、ミーティングを開く予定です。

内容は、
①学祭メニューの発表
②各材料をチップスにする際の作り方
③学祭当日の模擬店の開店時間と、販売する量の確認
④生協からレンタルする器具の確認と説明
⑤FSから購入する野菜の確認
⑥学祭期間を経る上で見込まれる支出金額の説明
⑦⑥を踏まえた上での、メニュー1食分の価格設定
⑧立て看作成者の募集
です。


最後に、スライサーと牛乳パックの募集についてです。
学祭当日、スライサー1台で材料をすべて切っていくのは間に合わないと思うので、スライサーが家にある人はぜひ持ってきてほしいです。
さらに、牛乳パックは油を吸い取るのに効率がいいので、これからの間なるべく集めて、学祭当日に持ってきてほしいです。

ご協力お願いします!


長くなりましたが、今日の連絡は異常以上です。
次の学祭連絡は、10月10日の夜に更新する予定です。