2013/10/07

10/7作業

前回の続きとして、夏休み以降の変化を書きます。

まず、夏野菜はナスと金時草以外すべて撤去し、要望のあったハクサイ、チンゲンサイ、ダイコン、メキャベツ、ニンジン、ネギを植え付けました。ちなみにダイコンは聖護院ダイコンという京野菜を選んでいます。畑をあまり深くまで耕していないため一般的な長いダイコンでは根が土中の固い層にあたってしまうだろうと考え、カブのような形で短めの聖護院ダイコンにしました。

植え付け後の様子。根を切り取るネキリムシは雑草地帯によくいるということで、
対策として苗の株元にはアルミホイルをまいてあります。
今のところネキリの被害はありませんが、バッタやコナガがうろうろしています…
残ったナスは先月頃更新選定を行い、秋ナスとしてもう一度収穫を狙っています。もう一月ほど早く更新選定を行うのが普通なのですが、なんとか新芽も出て花もつけてくれました。今後の寒さに耐えてくれればあと2週間くらいで収穫できるようになるはずです。

剪定後のナス。切った枝にある葉のわきから新しい芽が伸びています。
予想外に伸びすぎてワサワサしている株もあるため、
少し切って風通しを良くしなければいけませんね。
畑の様子はこんな感じで、他に現在畑で栽培中の作物はハッショウマメとゴボウ、サトイモで、カボチャのあった場所には今週中にマルチを張ってコマツナを植え付ける予定です。
また、秋作は早めに終わらせて、残りの期間は土壌改良に充てようと思っています(継続的に行う土壌改良の最初の準備をする、という感じですが…)。今までずっと素人の学生に使われてきた畑ですし、今後後輩が困らないようこのあたりで1回やっておきます。