2016/08/03

最近の畑


お久しぶりです。An3年の中島です。

前の投稿から時間が空いてしまいましたが、近頃の畑の様子を紹介したいと思います。

これから始める作業は、ニンジンの種まき(学祭で自分たちのニンジンで野菜スープをつくりたい!)や、葉物や大根、白菜など、冬にとれるやさいの準備です~
畝をたてて、筋を付けてニンジンの種子を播きました。

先日は、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの種をセルトレイにまき、ニンジンも畑にまきました。ゲリラ豪雨の日が続きますが、無事発芽してくれるとよいのですが…

 







最近の畑は・・・

前回、いい感じになっていると紹介したレタスに花が咲きました。これがレタスの花です!キク科だけあって、なかなか菊に似た花です。レタスは高温で花芽分化する!と先日講義で知ったばかりで、しっかり高温で花芽分化してくれてうれしかったなあ。
このレタスは、葉っぱをかきとって、長く収穫することができました。というわけで先日撤去させていただきました。



 最近は、オクラが、きれいな花を咲かせて、実をならせています。






大玉スイカは1つ目が成長中です。でも、いつが収穫適期なのかわからないのが悩みどころです。いつ花咲いたっけ・・・
 スイカは藁の上に鎮座しています。今日の時点では、1株から2つ実が取れそうです。
今はこの写真より一回り大きくなりました。


 トウモロコシは、めしべが茶色くなるのを待っていたら、粒が大きく皮が硬くなりがちでした。めしべが完全に茶色くなる前が収穫適期と学びました。

そして、農薬の散布時期を逃して播かず、台所の排水溝ネットで、トウモロコシを覆ってみる作戦をしました。しかし、アワノメイガの幼虫は入り、農薬の偉大さを学びました。

トウモロコシは、課題の残る結果になりましたが、学びは多かったですね…
アワノメイガの幼虫

 

 キュウリ、とまと、ナスは相変わらずものすごい勢いでとれています!



収穫物!!
















P.S.
1・2年生のみなさん水やり当番に協力してくださり、ありがとう!夏休み中も作業よろしくお願いします!