2019/04/26

2019年度やさい塾

こんにちは、お久しぶりです。Rn3年の中村です。
畑の近況を報告します!



前回の投稿から約2年半、
このブログの存在について覚えていた人はいるでしょうか?
2年半の月日が経ち、やさい塾の状況も変わっていますので、
少し説明していきたいと思います。



まず畑の場所ですが、牛舎横の畑から南北道路沿いに移動しました!
移動距離が大幅に短くなったのは良いですね。
また前の畑で多かった竹が無いのも助かります。








ただ、前回の畑よりも土質が粘土っぽくなっていて固くなりやすいように感じます。有機質も少ないような気がします。





↑採石場のようになっています、耕すのも一苦労です...

一応、冬に腐葉土、牛糞、ヤシの繊維と、有機質を多めに入れたのですが果たして効果が出るのでしょうか...


今年の冬は土づくりの関係もあり作物を植えていないのですが、
春に向けて種まきをしました。(畑の写真右側の寒冷紗の中です。)



種はシカクマメ、ポロネギの種を植えています。
見えにくいですが写真はポロネギの芽です。
(写真が縦になっていますが、許してください!)







ポロネギは今回初めて育てる作物で、下仁田ねぎのように加熱するとおいしいネギだそうです。ヨーロッパではカルソッツといってポロネギを炭火で黒く焼いてソースをつけて食べる料理があるそうです。食べたことがないのでどんな味がするのか楽しみです!



この他にも春にはカボチャ、そうめんカボチャ、枝豆、サトイモ、ショウガなどを植えようと思っています。サトイモは粘土質の土壌に合う作物なので高収量が期待できます。


枝豆は2年連続で失敗しているので今年こそは成功させたいです!
両方ともカメムシの被害がひどかったので害虫対策をしっかりとしたいです。
また去年はつるボケに似た症状が起きていたので肥料控えめにしたいと思います。
夏の収穫祭が楽しみです!


まだまだ伝えたいことが多くありますが、今回はここまでにしたいと思います。
このブログが、新入生の皆さんのサークル選びの参考になれば幸いです。



最後まで読んでいただきありがとうございます!
俺たちの戦いはこれからだ!
農工やさい塾の次回の投稿にご期待ください!





P.S.私ブログを投稿するのが初めてなので、何か改善点があれば教えてください。