2011/12/12

戸塚さんのお手伝い

今日は、府中市の農家・戸塚さんの畑(2番圃場)にお手伝いに行きました!
メンバーは、大塚さん、天方くん、板井さん、本多くん、細野、斎藤先輩、木村(晃)先輩の計7人。

今日の作業内容は、サトイモの収穫でした!

サトイモの収穫は……
①鎌を使って、茎(地上部の緑色のところ)を切る。
②スコップを使って、3~4方向からサトイモの周りの土を掘り、株を掘り上げる。
③土を落として株をカゴに入れ、親いも・子いも・孫いも……に分ける。
④いものまわりに張っている根っこを切る。

という過程から成り立ちます☆

この写真は、男メンバーで①と②の作業をやっているところ。
奥(トラックの前)でちゃっかり女の子2人が③と④の作業をやっています(笑)



そして、次の写真が一通りの作業が終わった後のサトイモたち。
おいしそうですね☆


今日は、このカゴ8個分くらいのサトイモを収穫しました!
農家さんは普段はこれを少人数でやらなければいけないので大変ですね。

そして、今日は面白い発見がもう一つ。
実は今日、サトイモと言っても「普通のサトイモ」と「キョウイモ(エビイモ)」の2つの品種を収穫しました。
エビイモという名前は、イモの皮の表面にエビのような黒い横縞模様が入っており、若干反り返りが入っていることに由来します。

戸塚さんのご厚意により、メンバー全員に少しずつお芋をくださりました☆
僕も家に帰って早速おいしく頂いたところ……
なるほど、エビイモという名前の由来がよく分かりますね。


エビイモは、普通のサトイモに比べて水分や粘り気が少なく、さっぱりとしている感じでした。
もちろんどちらの品種もとてもおいしかったです(^^)
いやぁ、農業って面白い!

An2 細野