2015/04/02

野菜達の様子

こんばんは。 塾長の今井です。 だいぶ暖かくなってきましたね~。 今年から花粉症の自分は結構つらいです。

さて、今日も10時から作業を行いました。2年生3人が参加してくれましたよ!

2週間後のナスの植え付けに向けて畑の整備と石灰の散布を行いました。作物の生育には土壌のpHが非常に重要になります。多くの作物は弱酸性~中性が生育に最適な条件のため、植え付けの前に石灰を散布してpHを上げる必要があります(酸性雨の影響などで土は放っておくと酸性寄りになってしまうため)。

また、作物の生育に非常に重要な栄養素を多く含む堆肥も施用しなければなりません。しかし、石灰と堆肥を同時に散布してしまうと、植物に有害なアンモニアが発生してしまう可能性があります。

このため、僕たちは「石灰→堆肥→作物の植え付け」という 順番で、約1週間の期間をおいて施用することにしています。今年もうまくたくさん収穫できるといいなぁ~。


また、暖かくなってきて、畑で育てている野菜達の生育も良くなってきました!

ジャガイモの芽。まだ小さいけど期待です!



右の写真はジャガイモの芽です。

2月の中頃にホームセンターで種芋を購入し、半分に切って植えつけた「きたあかり」という品種です。

約1か月で発芽するはずなので、少し遅れていて若干不安でしたが、無事に発芽して良かったです。

もう少し大きくなったら、芽かき作業を行って、 収量を多くしたい! たくさん採れるといいなぁ。









絹さや 成長著しいです
右の写真は絹さやです。

先週の土曜日にお世話になっている農家さんからセルトレイで苗を分けていただき、ポットに移植したものです。

大きさは2~3cmほど。植え替えてから3日ほどで1cmほど伸びているので期待大です。

畑の準備が出来次第、植え付けを行いたいと思います。予定では来週の月曜日。。。 天気良いといいですね。

収穫は6月ごろ? 新入生と一緒に収穫できるといいですね~。









他にもタマネギなど、元気になってきました。こうご期待ですかね。



 また、新入生にむけてビラを作成しました。(2年生の中島さんありがとう!)

4/4(土)の身体測定の日に配布予定です!