2015/12/16

今週の作業と先週の戸塚さん




 こんにちは。An2年の中島です。代替わりをいたしまして、これからは、塾長の豊倉君を手伝い、ちょこちょことブログを更新させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
今週の作業と、先週の戸塚さんの作業について報告します。

おとといは、玉ねぎを植え付ける場所の土づくり、ブロッコリーの追肥、雑草地帯の開墾を行いました。

ブロッコリーの花芽ができ始めました。
ブロッコリーの追肥は株と株の間に配合肥料をあげました。お世話になっている農家さん戸塚さんによると、配合肥料のほうが、長く効く上に野菜の味が苦くならないので、ブロッコリーには配合肥料が良いとのことでした。後で先輩が近頃、追肥をしてくださっていたことが判明!しっかり連絡を取っていなかったこと、反省です。ブロッコリーは花蕾ができ始めており、食べられるようになるのが待ち遠しいです。最近、ブロッコリーの花蕾付近を狙ってくるモンシロチョウの幼虫と戦っています。私たちの分を食べられないように今後も巡回を怠らないようにしたいと思います。
 
 「雑草が枯れる冬こそ」と畑の北側を開墾しています。なかなか笹の茎や根が切れず、難儀です。が、個人的にはバサバサと雑草を切り倒すのは快感です!想像以上に畑の面積を広げることができました。今後も手が空いた時には畑を広げていきますよ。

開墾の様子
 今日の作業は、インドネシアからの留学生も参加してくれました。玉ねぎが霜で浮き上がらないようにする作業と開墾の続き、圃場の片付けを行いました。英語で説明するのはなかなか難しいですが、熱帯出身の方に日本のやさいについて説明するのは、とても良い経験です。また来てくださいね!
 
  I君は、開墾地にノビルをみつけて大喜びしていました。栽培している野菜だけでなく、野生の植物を食べる方にも力を入れたほうがよいかもしれません。

 先週の土曜日には、戸塚さんの5番圃場の作業に参加させていただきました。落ち葉堆肥をハウスにまいた後、白菜を結わいました。白菜を結わうのは霜が降りて、やられないようにするためです。そうそう、私たちの畑でも、白菜が順調に育っています。近いうちに、私たちも白菜を結わえようと思います。
 そして野菜のお土産をたくさんいただきました。戸塚さんの野菜はとてもおいしいです。

 現在、収穫期真っ盛りです!幸せです。先週は収穫祭第2弾も行いました。先輩方のおかげで畑が充実しているので、これから私たちも頑張ります!
 
大根が立派です。
PS 収穫祭I君が作ったサツマイモの揚げ物おいしかった!また作ってください!